都会の片隅でどす黒く光る男。
ターゲットにまったく触れずに息の根を止める特殊な殺し屋。
心から震える最強で最悪な男が舞い降りた!
映画の原作漫画を試し読みと感想

原作:宮月新
作画:神崎裕也
『不能犯』
俳優の松坂桃李さん主演で映画化が決定した人気コミック!
を読みました~♪
数々の変死事件の現場に現れる謎の殺し屋・宇相吹正。
しかし、誰も彼の犯行を証明することはできない。
なぜなら彼は被害者の体に一切触れていないからだ。
警察の人間はそんな彼のことを、
犯罪を実証することができない容疑者「不能犯」と憎しみを込めて呼んでいる。
ターゲットの心理を操って次々と人を殺めていく類まれなる殺人者の物語。
戦慄のサイコサスペンス『不能犯』のあらすじや感想、ネタバレをご紹介します。
『不能犯』の立ち読み♪
↓↓↓コチラ↓↓↓
>>>まんが王国
サイト内で『ふのうはん』と検索してください♪
不能犯 あらすじ
昼下がりのカフェで向かい合う二人の男。
黒いスーツを着た男が目の前の眼鏡の男に話しかけます。
「よーく見てくださいね・・」
「今飲んでいたあなたのアイスティーに実は・・」
そう言って、ストローで自分のアイスティーを一滴テーブルの上に置いた蟻に垂らしました。
その瞬間・・蟻はどろどろに溶けで死んでいったのです。
それを見た眼鏡の男は、
「毒を盛って・・・ううっ」
自分の前に置かれたアイスティーを見て息苦しそうに悶え始めたのです。
「サヨウナラ・・」
黒スーツの男がつぶやくと、
苦しむメガネ男は静かに死んでいったのです。
その後、何もなかったように店を後にする黒スーツの男。
カフェで不審死をとげたのは悪徳闇金業者の木島という男でした。
警視庁では、死ぬ寸前まで木島とカフェで一緒にいた男の身元を調べます。
カフエに備え付けられた店内カメラの映像から、
黒スーツの男は宇相吹 正(うそぶき ただし)だということが判明し、
早速、キャリアの女刑事・夜目(やめ)が重要参考人として聞き込みに向かいます。
同僚刑事と宇相吹を訪れた場所はなんと公園のベンチでした。
昼間から気持ちよさそうにベンチで寝ているる宇相吹。
呆れて、彼を起こす夜目でしたが、
目を覚ました宇相吹の目を見た瞬間。なにか異様な感覚に襲われるのです。
「この男・・・何かある!」
そう思った夜目は宇相吹を警察署まで連行しようとするのですが・・・
不能犯の紹介
■作品名:不能犯(ふのうはん)
■原作: 宮月新
■作画: 神崎裕也
■『グランドジャンプ』(集英社)にて、2013年10号より連載が開始されて、現在もなお連載中(2016年11月4日現在の情報です。)
■2018年に実写映画化作品が公開予定。
「不能犯」松坂桃李主演で映画化!殺しを請け負う謎の男描くサスペンス – コミックナタリー https://t.co/MEWHkVfPvH #不能犯
— 『不能犯』公式 (@funohan) 2016年11月1日
映画:不能犯
公開日:2018年公開予定
原作:『不能犯』(原作・宮月新、画・神崎裕也)
監督:白石晃士
脚本:山岡潤平、白石晃士
主演:松坂桃李・その他キャストは未公開。
幹事制作会社:関西テレビ放送株式会社
制作プロダクション:株式会社ファインエンターテイメント
配給:ショウゲート
不能犯 ネタバレ
キャリアの女刑事の夜目は宇相吹をなんとか署まで連れて行こうとしますが、
あくまでも参考人の立場である宇相吹はまったく応じる気配もなく、
話を逸らかすばかりです。
おまけに野良猫に上げる猫の缶詰を夜目に渡し、
「女の人からもらうとこいつ、喜ぶので」
といって猫の餌やりを頼んでくる始末。
仕方なく夜目が猫に餌を上げていると、
宇相吹とのやり取りの中、不注意で猫に手首を噛まれてしまうのです。
それを見て突然、宇相吹は
「あー食べてる時に動かすからですよー」
といっていきなり
夜目の傷口をべろーんと舐めたのです。
びっくりして、宇相吹をビンタした夜目。
そのまま宇相吹は夜目達の前から立ち去ってしまいますが、
彼が立ち去った後、夜目の手首の傷口が腫れ上がってきたのです。
{毒を盛られた!}
慌てて警察の医務室で治療を受ける夜目でしたが、
手首の腫れの原因は毒ではなく、全く異常なしの結果が出たのです。
診断はただの擦り傷との事。
どうしてあんなに手首が腫れたのかが分からない夜目。
宇相吹は木島に毒を盛っていないのか?
しかし捜査の結果、宇相吹が木島の死に関与している可能性は極めて高いことがわかっている。
捜査に行き詰まる彼女に先輩刑事の河津村は、
「思い込み」で起こる人間の行動や反応の話を聞かせます。
河津村のアドバイスを聞いたその夜、
夜目はもう一度あの公園へ宇相吹を尋ねるのですが、
そこでなんと二人は、体を重ねてしまうのです・・・
誰もいない夜の公園で燃え上がった二人。
行為の後、宇相吹は夜目に対して衝撃的な言葉を投げつけます。
「あなたは今夜…死ぬ!」
その言葉の意味とは?
人は暗示によって本当に死んでしまうのか?
宇相吹が放つ言葉の暗示にかかった夜目の運命は・・・?
『不能犯』の試し読みは♪
↓↓↓コチラ↓↓↓
>>>まんが王国
サイトTOPから『ふのうはん』と検索してくださいね♪

不能犯 感想
2018年に映画公開が決定した
『不能犯』ですが、
主演は人気俳優の松坂桃李さんというわけですが、読者の反応が気になるところです。
個人的にはちょっとイメージが違うかな?と思っているんですが、
まだ主演のキャスティングしか決定しないようで、
共演者の決定が待ち遠しい限りです♪
イメージとは違うものの大好きな俳優・松坂桃李さんが作り出す新境地の演技に期待です。
さて、話が少しそれてしまいましたが、今回読んだ『不能犯』の原作漫画ですが、
新しい殺し屋像が確立した瞬間で衝撃的でした!
この物語の主人公・宇相吹 正は明らかに殺人犯で立派な殺し屋なんですが、
ターゲットに直接手を下すことがないので、警察に捕まらないのです。
こういう犯罪者を刑法上の言葉で『不能犯(ふのうはん)』というのです。
不能犯とは、刑法学上の概念の一つで、犯罪的結果の発生を意図したにもかかわらず、
その行為の性質上、当該結果を発生させることがないため、犯罪が成立せず、刑罰の対象とならない行為のことをいう。
結果発生の危険がないため、未遂犯にもならないとされている。
宇相吹は人の深層心理を操って、暗示をかけてターゲットを殺害するので、まさに「不能犯」ということになりますね。
もっとも知的でスマートな現代の必殺仕事人という訳です。
暗示や言葉の誘導で殺害している以上、この先も警察に捕まることは考えられないのですが、
この先、警察は宇相吹の犯罪を立証することが出来るのでしょうか?
まだまだ続きそうな物語なので、
結末まで楽しみに追いかけてゆきたい作品の1つです。
不能犯の映画化が決まって
映画『不能犯』の映画化が決定して、
世間はだんだん盛り上がりを見せています。
松坂桃李くん
映画「不能犯」
(白石晃士監督・2018年公開予定)原作:宮月新氏 漫画:神崎裕也氏のサイコスリラーコミックを実写映画化 pic.twitter.com/3gxC6tKxhx
— てくてく (@tekuteku55555) 2016年10月30日
日付変わって水曜日、本日いよいよ不能犯実写映画化告知の掲載されているグランドジャンプが発売です!!本編は三部作の真ん中です!楽しんで頂ければ嬉しいです!松坂桃李さんのGJ限定ショットも載ってますよ! pic.twitter.com/0qWItgNEj6
— 宮月新『不能犯』『シグナル100』作者 (@miyatsukiarata) 2016年11月1日
撮影の方も順調に進んでいるようです
↓↓↓↓↓
情報解禁しました。
「不能犯」
不能犯の世界観
白石晃士監督の手によって形になり、
そこに入れたこと、たまりませんでした。
公開は再来年とちょいと先ですが、
お楽しみです。 pic.twitter.com/0XF5wkOV5M— 松坂桃李 (@MToriofficial) 2016年10月31日
原作者:宮月新さんのコメントもありました♪
↓↓↓↓↓
不能犯映画化、撮影現場等にもお邪魔しましたが、こんなに沢山のプロフェッショナルが「不能犯」という作品のもとに集まってくれていること、とても感慨深かったです☆松坂桃李さんはとても素敵な方でした☆握手した手がとても大きかった(#^.^#)
— 宮月新『不能犯』『シグナル100』作者 (@miyatsukiarata) 2016年11月2日
来年の公開が待ち遠しい~♪
無料試し読み
今、紹介した
『不能犯』は、
『まんが王国』で絶賛配信中のコミックです~♪
このお店は、電子コミックサイトでは老舗のコミックサイトで、
サイト管理人のまるしーがいつも利用してるお店の一つです♪
特に、会員登録なしで、たくさんのコミックが無料試し読みできるのはすごくありがたい!
他のコミックサイトでは読めないレアな作品も数多く扱っているし、
こういうサイトは押さえておいたほうがイイですよ~♪
『不能犯』の試し読み♪
↓↓↓コチラ↓↓↓
>>>まんが王国
サイト検索窓に『ふのうはん』と打ち込んで下さい♪