就職浪人中のフリーターが、
癒し系シングルマザーに愛の告白!
さて・・・
その結果は?
フリーターがシングルマザーに愛を語ったら?

田澤裕 さんが描く,
『君のお母さんを僕に下さい!』
1巻の解説と感想です♪
『君のお母さんを僕に下さい!』の見どころ
フレッシュな漫画家さんのおめでたい単行本化です~♪
才能ある漫画家さんの登場は、漫画オタクのベテラン主婦にとってこれほどうれしいことはない。
絵もきれいだし、ストーリーにもほのぼのとした明るさがあり、
それでいて読者をグッと感動させるヒューマンドラマもある。
物語のシュチュエーションがあまり見たことのない設定で、
今後の展開に期待大です♪
読んでいて心が癒されるので、サイト主のまるしーはこの漫画家さんを応援します♪
さて・・・
肝心のストーリーなんですが、まずカテゴリーとしてはフリーターとシングルマザーの純情ラブコメです。
癒しほのぼの系!
会計士を目指して現在はアルバイト中の主人公・石塚 稜(いしづか りょう)は、
同じリサイクルショックで働く綺麗なシングルマザー・立花 夕月(たちばな ゆづき)にモーレツな恋をします。
それもちょっとやそっとの恋じゃない!
定職にもついてないフリーターのくせに夕月との結婚を本気で考えている大バカ者です。
それも今すぐに!
しかもチェリーボーイなのに!
まぁ~チェリーボーイは関係ないかもしれないけれど、かなり頭の中がお花畑の稜くんは、
出会ってから半年後に、
『フリーターがシングルマザーに愛を語ったら?』
要するにプロポーズです。
これがまたこっぴどくフラれてしまうんです!
すると・・・
さっきも言いましたが、頭の中がお花畑の稜くんは、自分がフラれることを想定していなかった・・・
「えっ!? どうしてダメなんですか?」
うろたえまくる稜。
自分を冷静に振り返ったらすぐに判るはずなんだけど、それが判らないのが稜くんなのです。
バイト先の個性的なメンバーたちを巻き込みながら稜くんの一途な愛はどこまでも不器用に続いてゆく・・・
ズバリ!
『君のお母さんを僕に下さい!』の見どころは、稜くんの純情一直線なブレない夕月への愛と男としての成長です!
そして、最初は5歳の息子と変わらないくらいお子ちゃまな稜の意識が少しづつ大人になり、
しだいに夕月の稜に対する気持ちに変化が起きる・・・?
この漫画は、涙と笑いとすこしエッチで癒される純情一直線な年の差純情ラブストーリーでございます♪
いちいち夕月の大きなバストに反応するチェリーの稜くんがたまらない。
そして…タイトルがなんかストレートでいいなぁ~♪
『君のお母さんを僕に下さい!』の立ち読みはコチラ♪
↓↓↓↓↓
>>>BookLive!
サイト内で『きみのおかあさんを』と検索してください♪
『君のお母さんを僕に下さい!』のネタバレ|フリーターがシングルマザーに愛を語ったら?
プロポーズ
会計士を目指して就職浪人中の主人公・石塚稜(いしづかりょう)は、
アルバイト先の先輩スタッフで、シングルマザーの立花夕月(たちばなゆづき)に恋をしてプローポーズします。
最初はお客さんとしてこのリサイクルショップに訪れ、
夕月の優しい接客にハートを打ち抜かれて、夕月と同じ職場でアルバイトを始めた。
ストーカー的恋愛スタート♪
やがて・・・
夕月と仲良く話せるようになって約半年。
勝手に両想いになったと確信した稜は、バイト帰りの道端で夕月にプロポーズするが、
「フリーターに子供が養えるの?」
と…イタすぎるセリフを夕月に返されて、稜の薄っぺらい自分よがりなプロポーズは大失敗に終わる。
ここから、稜の長く険しい年の差純情恋愛ストーリーが幕を開けることになる・・・
夕月の事情
次はこの物語において重要なヒロインを務める立花 夕月(たちばな ゆづき)についてお話します。
彼女は美人で豊満なバストを持ち、幼稚園に通う5歳の男の子・朝陽(あさひ)くんを育てるシングルマザーです。
朝陽(あさひ)くんが生まれてすぐに愛する夫と死別して、
今は、実家が経営する『紅梅兼軒』という中華屋さんを手伝いながらリサイクルショップのアルバイトを掛け持ちして幼い息子を育てています。
子供がまだ幼いので仕事と家事と育児の両立は目の回るような忙しさなわけで、
冷静に考えて、安定した収入もないフリータの稜にうつつをぬかしている暇なんてどこにもない。
夕月にとって今一番大切なモノは恋愛とかオシャレではなく、
最愛の息子・朝陽との時間であり、彼の成長だった。
それが夕月の事情です。
そんなひたむきに一所懸命生きるシングルマザー・夕月に対して、
夕月の表面上だけのほんわかなキャラを好きになり、その挙句プロポーズまでしてしまった稜くん。
しかも・・・
彼が夕月にこっぴどくフラれた日の翌日からは、教科書通りのギクシャクした態度をとり、
夕月を始め店のスタッフにも気を使わせる始末なのです。
まったく・・・
厄介な同定野郎だ!
ホロっとしてキュン♪
フラれてから落ち込み、
今度は冷静になって夕月の人となりと生活ぶりを見てきた稜くんは大反省をします。
{俺はなんて子供だったんだ!}
{よし!これからは夕月さんと朝陽くんを守ってゆける立派な男になろう!}
そう改心した稜くんは再び一途に夕月を愛し続けます。
やがて夕月のわんぱくで甘えん坊な息子・朝陽とも友人関係になり、
少しづつ立花親子と稜の距離が近づいてゆくんです。
だけど・・・
そうはいっても今の稜は、親に勘当されつつ会計士を目指すただのフリーターです。
正業につかないと夕月と朝陽を男として守ってゆくことなんてできるわけがない。
そう考えた稜くんは忙しさの中でおろそかになっていた会計士の勉強に本腰を入れて会計士試験の合格を目指すのですが・・・
と…ココまでが1巻のザックリとした内容です♪
ラブコメ要素の中にも時折 ホロっとしてキュン♪ とさせるシーンがあり、
どんどんと読者はそんな稜と夕月の微妙な距離感にハマってゆくんです♪
さらに・・・
次の2巻では新たなキャラクターと驚きの展開が待っていますよ~♪
『君のお母さんを僕に下さい!』の試し読みはコチラ♪
↓↓↓↓↓
>>>BookLive!
サイトTOPから『きみのおかあさんを』と検索してください♪

『君のお母さんを僕に下さい!』の感想
主人公の稜くんみたいな男の子は、まるしーくらいの年齢になるとすこぶるかわいく思えてしまう!
バカで単細胞でメンタル弱々なんだけど、どこかほっとけない可愛さがあって・・・
完全に母性本能をくすぐるタイプなのです稜くんは!
あと・・・
確実に嘘がつけないタイプなので、付き合ってから操縦しやすそうだし、
上手に声をかけてゆくととどんどんその言葉を力に変えて目標を達成してゆきそうです。
男は少しくらい単細胞な方がいいのかな?
バカじゃない程度にね。
頭がキレても変に勘が鋭かったり、細かいことによく気がつく男は可愛げがないし、
どこか冷たい感じがする。
その点、稜くんみたいな男性は、体全身から愛や感情が溢れ出ているようなタイプだから、
女性としても思いっきりそのもらった愛情を返しやすい面がある。
やっぱりせっかくなら好きになった人をなんの疑いもなく、そして遠慮することもなくおもっきり愛したい。
きっと女性にそれをさせてくれるのが稜くんみたいな男性なんだろうな~
バカで単純で独りよがりだけど…。
ただ・・・
夕月から見るとまだまだ稜は子供みたいなもんで、
今は母性と恋心のちょうど中間あたりの感情が行ったり来たりしてる状況でしょう。
これから少しづつ二人の恋は進んでゆくんだろうけど、
稜くんがちゃんと男としてのプライドと愛情を持ってる男性だけに、
夕月さんも彼と一緒ならお子ちゃまともども幸せになれると思うんです♪
この先の展開が楽しみだな~♪
無料試し読み
今、紹介した
『君のお母さんを僕に下さい!』は、
電子コミックサイトのブックライブ(BookLive!)で絶賛配信中の漫画なんです~♪
このコミックサイトはサイト主のまるしーもよく利用するお店で、
何と言っても面倒な会員登録なしで、いろんな漫画が立ち読みできちゃうのが最大の魅力です♪
たくさん立ち読みをして気に入ったコミックが見つかったら、
その時に初めて無料の会員登録をして買っちゃえばいいんです♪
最新のコミックから名作までいろんな作品が無料で立ち読みできるので、
漫画好きならヘビロテで利用すべきだと思います♪
『君のお母さんを僕に下さい!』の試し読みはコチラ♪
↓↓↓↓↓
>>>BookLive!
サイト検索窓に『きみのおかあさんを』と打ち込んでください♪