
著者:花影あると
『ALL BE PLUS !』
誰もが認める国内トップモデルだったオリナは、
自分にのしかかる事務所やファンからの多大なプレッシャーに心が押しつぶされ、
ファッションショーの出番直前に不安障害を引き起こしてそのまま入院してしまいました。
それから約一年後…
所属事務所に戻って来たオリナは見るも無残な姿になっていました。
その体系はおよそモデルとは呼べないほど全身が脂肪に覆われていたのです(汗)
もちろんそんな彼女に事務所の社長はそれがモデルの体型かとオリナを責めます。
だが…
そこからオリナが紆余曲折を乗り越えて、
ALL BE PLUS(オールビープラス)な第二のモデル人生を歩むスタートだった・・・
「この作品は、様々な事情で悩める女性の心に寄り添った勇気とパワーがもらえる一作だ!」
「素晴らしい♪」
『ALL BE PLUS !』の見どころ
今回サイト主のまるしーがぜひとも紹介させて頂きたい作品は、
一般女性向けの電子コミックレーベル『.FiZZ(ドットフィズ)』からリリースされた新連載、
『ALL BE PLUS !』という少女マンガ部門の激アツな女性マンガです♪
2023年11月09日より、まるしーがいつも使っている電子書籍サイト『コミックシーモア』で先行配信がスタートしたのですが、
すごくパンチの効いた表紙の絵に惹かれて読んでみたら、
「内容がメチャメチャ琴線に触れまくるメッセージ性の強い作品でした!」
本作の世界観を一言で表現すると、
”ボディーポジティブ”をテーマにした女性の心に深く寄り添った自分探しストーリーなのですが、
このテーマを始めとしてヒロインのキャラと紡がれる物語に勇気をもらい感動が止まらないのだ!
昨今ではトレンドを追いかけたようなコミック作品が多くリリースされる中で、
この作品を読むと著者の花影あると 先生が本当に自分が作りたい物語を描いたんだなという事がよく分かる。
こういう魂がこもったメッセージ色の強い作品と出会うと鳥肌が立ちます(汗)
ヒロインのオリナが第二のモデル人生として選んだ”プラスサイズモデル”という職業も、
なんとなく知ってはいたけど本当のところは全く無知な分野のお話で興味津々だし、
現在配信されている3話までを読んだら、グッと胸を熱くさせられて早くも激ハマり状態です!
「とにかく世の中の女性すべてに読んで欲しい!」
キュンキュンする恋愛コミックもいいですが、
時にはこういう何年にも渡って読み続けられるような元気と勇気をもらえる作品は絶対に必要です。
ホントにすごく心へ響く物語なんです!
さて…
力が入りすぎてかなり前置きが長くなってしまいましたが、
今回紹介する『ALL BE PLUS !』の見どころです!
それはズバリこの作品には女性に勇気を与えてくれる行動や言葉がたくさん詰まっていること!
それは作品を読めばきっと分かります。
一人のトップモデルとして活躍していた女性が経験する成功と挫折と再生。
「切り捨てる人あらば救う人あり。」
この物語の中には様々な人間模様を含めた人生の全てがある。
まるしーは表紙の主人公・オリナさんの姿を見て引き込まれた人間ですが、
内容はもっとすごかった。
「ALL BE PLUS 」直訳すると「全てがうまくいく。」
なんてすばらしいフレーズでしょう。
この作品を読んでまるしーの座右の銘がこれになりました。
とにかく1話を読み始めたら3話まで必ず読んでみてください。
きっとあなたの心にも沢山の気づきと勇気が生まれるはずです。
『ALL BE PLUS !』の立ち読み♪
↓↓↓コチラ↓↓↓
ALL BE PLUS !【ネタバレ・解説】すべてをプラスに跳ね返す!
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 |
6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
1話:自分の身体は好き?
{あなたは自分の身体は好き?}
そんなヒロインの言葉から始まる珠玉のストーリー。
この物語の主人公は一年前まで国内のトップモデルとして活躍していた大川リナ(通称:オリナ)という女性です。
彼女は大きなファッションショーに出演する直前に極度のプレッシャーに押しつぶされ、
トツゼン”不安障害”を患ってそのまま一年間の入院生活を余儀なくされました。
モデルとして大きなステップを踏み出す前に絶望的な挫折を経験したオリナが、
静養期間を終えて所属するモデル事務所に戻ってきた彼女の姿は見る影もなかった(汗)
服用する薬の影響で全身にたっぷりと脂肪がついていた彼女は、
もはやモデル呼ぶにはおこがましい体型になっていたのです。
一年間の療養生活は、彼女を完全なぽっちゃり女性に変えてしまいました。
そんなオリナの姿を目の当たりにして激高する事務所の社長と、
彼女のぽっちゃりボディを見て失望感を露わにする後輩モデルの白澤玲衣(しらさわ れい)。
そんな体系ではモデルとして契約できないと言う社長に対して、
2か月後に開催される東京レディースコレクション(TLC)までに体型を戻すと社長に直訴するオリナ。
そこからオリナのマネージャー・安田真生(やすだ まき)との二人三脚な復帰準備にとりかかるが・・・
2話:モデルの役目は
退院してもなお服用を続けている薬の影響で、
どれだけ筋トレや有酸素運動を頑張っても思うように体重が落ちないオリナは、
一刻も早く以前の体型を取り戻すために薬の服用をやめてしまいました。
これは絶対にやってはいけない方法でした。
だが…
丁度そんなタイミングでマスコミにポッチャリ体型のオリナの姿がスクープされてしまい、
その後…オリナは狂ったように無理なダイエットに励んだ末に、
なんとかモデルとして舞台に立てる体型まで戻したのですが、
この時のオリナはモデルの役目は何たるかを完全に見失っていました!
私を応援してくれるファンのために!
そう自分に言い聞かせながら不健康に痩せていくオリナを間近で見ていた後輩モデルのレイは、
見るに見かねてオリナに忠告します。
「私たちの仕事相手は企業ですよ!」
ファンのためだなどと綺麗ごとのために自分を酷使するオリナに、
あくまでも自分たちモデルは、それぞれの意志などはまったく必要とされていない企業の商品だと言い放った。
確かにごもっとな意見だ。
そしてこのあと、目標にしていたTLCの舞台に立ったオリナに悲劇が待っていたのです…(汗)
3話:すべてプラスに跳ね返す
マネージャーの安田にも内緒で薬の服用を辞め、
オリナが命を削るような思いでダイエットに励んでようやく掴んだTLCの舞台は、
見るも無残な結果に終わってしまった。
さて問題はここからだ。
この物語はこの3話で大きなストーリーの転換期を迎えることになります。
なので重要どころの内容が分かってしまうようなネタバレは申し訳ないですができません(汗)
TLCの舞台でオリナに一体何が起こったのか?
そして…
全てを失ったオリナがたどり着いた自分が目指すセカンドステージの舞台とは…?
3話でオリナは今後の彼女のモデル人生を大きく変える人物と出会います。
彼女がどれほどの絶望と挫折を味わい、
そこから精神と気力を再生させてゆく始まりのドラマがこの3話の中で描かれています。
この3話のタイトルである『すべてプラスに跳ね返す』は、
自分の現状と素直に向き合いそして受け入れ、
そこから復活に向けてのスタートを切った自分を鼓舞する感動的なセリフだ。
ほとんど内容はネタバレしておりませんが、
とにかくこの3話の内容は本作で一番重要なエピソードなので是非とも本編現物で読んで欲しい。
とりあえず本作に込められた熱い情熱だけでも伝わればとギリギリの解説をさせていただきました♪
『ALL BE PLUS !』の試し読み♪
↓↓↓コチラ↓↓↓

『ALL BE PLUS !』の感想まとめ
これまで愚かなことに著者の花影あると 先生の作品を拝見したことがなかったサイト主のまるしーですが、
今回この『ALL BE PLUS !』を読ませて頂いてものすごい衝撃と感動を受けたことで、
花影 先生のことをいろいろと調べさせていただきました。
まず…花形先生はご自身のことえお新人漫画家と自己評価されているみたいで、
まだそれほど商業漫画家としての活動期間は長くないようです。
ただ…活動に関して日々のSNS発信やYouTubeチャンネルもお持ちで、
かなり活動的に情報発信をされている漫画家さんだという事が分かりました。
それから花影先生が情報発信されている内容を色々と拝見させて頂くと、
本作の『ALL BE PLUS !』を描くことになったきっかけの出来事や、
描きたいと思った動機などが分かってすごく感動しちゃいました。
「そういう事だったんだ!」
ほんと色んな事が分かったのです。
だからこそ本作を読むと心が震えて夢中になって読んでしまうんだ。
花影先生はご自身がセクシャルマイノリティーであることを公表されている漫画家さんで、
これまでにリリースされた作品に”百合系”の作品もあります。
(今度読んでみよう♪)
さらに…YouTubeのライブ配信では、過去にご自身の体型にコンプレックスを抱いており、
イジメに遭ったことや、そのことが原因で引きこもり生活を送っていた経験があることも語られています。
そうなんです。
著者の花影 先生がまさに本作のヒロイン・オリナと同じように、
これまでの人生で様々な苦悩と挫折を乗り越えてこられた方だったのです。
その先生があるときプラスサイズモデルの”桃果 愛” さんの活動をSNSで知ったことがきっかけで、
「私はこの人のストーリーを描きたい!」と思われたそうです。
そこから恐らく花影 先生の経験や思いを作品に注ぎ込んで本作が完成したという事でしょう。
ご本人の口からは本作の構想期間が約2年くらいあるとおっしゃっていましたので、
本作にどれほどの心血を注いでこられたかが容易に想像できますし、
まさに身を削って生み出した渾身の一作なんだと思います。
もちろん『ALL BE PLUS !』を読ませて頂いたまるしーにも、
そんな花影 先生の思いと情熱はひしひしと伝わりました。
この物語のヒロイン・オリナは、プラスサイズモデルの桃果 愛さんであり、
花影 先生自身であり、世の中の悩みを抱えた女性すべてでもあるのです。
YouTubeライブの配信をされている中で花影先生は何度も
「女性の心に寄り添いたい」という言葉を口にされていました。
この言葉の裏には幾度も傷ついて挫折してきた過去の先生がいるんだと思うと、
『ALL BE PLUS !』の表紙でプラスサイズモデルとなって、
聖母のような笑顔で微笑んでいるオリナを見ただけで涙が出てしまう。
かれこれ何十年にも渡って何人もの漫画家さんたちが描かれた漫画を数えきれないほど読んできたまるしーですが、
その生き様ごと応援したいと心から思える漫画家さんはごくわずかです。
花影 先生ご自身の言葉で”傑作”と自信をもってリリースされた作品、
「しかと読ませて頂きました。」
本当に素晴らしい作品を描いていただいてありがとうございます。
もちろんのオリナさんの生き様は、最後の最後まで追いかけさせていただきます。
追伸…
なにかまた心に響くエピソードがあったらこの先も追記させて頂きます♪
無料試し読み
今、紹介した
『ALL BE PLUS !』は、
テレビCMでもお馴染みの電子書籍のコミックシーモアで絶賛配信中のコミックでございます♪
コチラのお店はサイト主のまるしーもよく利用するお店で、
何と言っても面倒な会員登録しなくても、いろんな漫画が立ち読みできちゃうのがありがたいです♪
ひとしきり興味があるコミックを試し読みしたあとに続きが読みたい作品に出合ったら、
その時に初めて無料の会員登録をして課金すればいいだけです♪
会員種別も月額ポイント制とその都度購入の嬉しい2コースが用意されています。
商品のラインナップは最新のコミックから不朽の名作までバランスよく取り扱っていますし、
漫画以外にも小説、雑誌など広範囲に商品が取り揃えられています♪
なので・・・
漫画や雑誌をスマホやタブレットで読んでいる方なら会員になっていて損はないお店だと思いますよ~♪
『ALL BE PLUS !』の試し読み♪
↓↓↓コチラ↓↓↓
>>>コミックシーモア