前代未聞な超恩返しヒューマン・ストーリーが降臨!

著者:木元紀子
『ご恩返し、いたします』
毒親に育てられて命からがらい生き抜いてきた姉妹が、
その後に巨万の富を築き上げて大富豪となった。
彼女たちの今があるのは全て地獄のような日々を救ってくれたありがたい恩人がいたからだ。
そこでこのスーパー成り上がり姉妹の二人が考えたのは、
自分たちがすごく苦しい時期に手を差し伸べてくれた恩人の人たち全てに、
お金に糸目をつけないにご恩返しを実行していくことでした。
よってこの物語は前代未聞かつ豪快極まるハートフルな報恩ストーリであり、
恩返しされた側にとっては人生一発逆転のサクセスストーリーでもあり、
読み終わった時の読後感がスッキリ爽快な復讐劇でもあるわけです♪
「最初のうちは見るに忍びない激辛なシーンが少し続きますが、徐々にそのストレスはスッキリと解消されていきます♪」
「どうぞ安心して読み進めてみて下さい!」
『ご恩返し、いたします』の見どころ
今回紹介する『ご恩返し、いたします』という作品は、
老舗の大手電子コミックストア・まんが王国から発売されている電子コミック誌『まんが王国コミックス』で、
2023年6月25日に連載がスタートしたばかりのヒューマン・コミックで、
著者は、『ブスが7億円もらったらシリーズ』を手掛けた作者である木元紀子 先生で、
これが木元先生の最新連載作品という事になります。
今から紹介していく『ご恩返し、いたします』の内容的には、1話からすでに木元紀子ワールドが全開なぶっ飛びヒューマンストーリーで、
最初の1ページ目からとんでもないシチュエーションから物語がスタートします。
作品の構成としては今のところ一つのエピソードを3話くらいで繋いでいくオムニバスパターンと推測していますが、
展開次第でまだどうなるかは分かりません。
主軸となる作品のテーマとしては、貧しい生活から後に巨万の富を築いた主人公の異父姉妹が、
過去にお世話になった恩人たちへ過剰とも思える規格外な恩返しをしていくストーリーなのですが、
まずその前提となる恩人たちの生活状況がかなり悲惨な状況にあるというのが基本スタイルです。
その悲惨さがまた主人公姉妹の恩返し内容をより派手にしていくわけです。
本作の内容をカテゴリー分けしてみるとご恩返しの物語でもありますが、
人生逆転のサクセスストーリーであり復讐劇という側面もある不思議な魅力を持った作品です。
過去に主人公姉妹に手を差し伸べてくれた人々たちが順番に救われていくという展開なので、
各シーズンの読み終わりの読後感はスッキリと爽快な気持ちになると思います。
その反面、ご恩返しに至るまでの前半部分は、かなりストレスがたまる可哀そうな状況が描かれていますね。
「でも…安心してください。」
各エピソードの最後ではちゃんとその不快感をすべて解消してくれますから。
なので…大どんでん返しがあるマンガがお好きな方にはお勧めの一作だと思いますよ♪
『ご恩返し、いたします』の見どころは、
何と言っても木元紀子 先生ならではの凄まじい逆境から、スカッとする人生の逆転劇でございます。
あと…
双子姉妹の妹が難病を患っているという深刻な設定が、
お世話になった人たちへのご恩返しを実行してゆく中でどのように影響してゆくのか?
恐らく通常なエピソードは3話で1シーズンという構成で進んでゆく作品だと思いますが、
内容的にはエンタメ要素を大いに取り入れた社会派の分かりやすい人間ドラマだと思います。
だからこそのスカッとするひとシーズンごとの結末が活きてくる。
少しでも気になった方は是非!
『ご恩返し、いたします』の立ち読み♪
↓↓↓コチラ↓↓↓
>>>まんが王国
サイト内で『ごおんがえし』と検索してください♪
ご恩返し、いたします【ネタバレ全話】空前絶後な報恩ストーリー♪
すぐにお目当てのお話まで飛びたい方はコチラからダイレクトにどうぞ~♪
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 |
6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
↓↓↓ココからは各話の簡単なあらすじと詳しい内容を解説したページへのご案内です♪
1話:生きることに絶望
驚くべきことに物語の冒頭は女子高生の皆本香苗(みなもとかなえ)と、
病気の母親がガス自殺で親子心中をはかる衝撃的なシーンからのスタートです。
どうしてそんなことになっているのか?
その答えは実に簡単で、”生きることに絶望”したからだ。
母親は体を壊して寝たきり状態が続いていて、父親はリストラされたショックを苦に蒸発してしまい、
もともと苦しかった家計だからすぐにお金がそこを尽き、
何日も食べるものがなくひもじい思いをする中で、
最後に香苗が頼った相手にこっぴどく裏切られたことでついに生きる気力を失うのです。
そうして高校生の娘と病気の母親は二人で心中するという道を選びました。
薄れゆく意識の中、香苗は携帯に届いた「ピコン」という何かの着信音を聞いた・・・
>>>『ご恩返し、いたします』1話の詳しい解説と感想はコチラ♪
2話:1億円の家が当たった
香苗が死の淵で見た携帯に届いたある”懸賞アプリ”の通知は、
1億円の家が当たったとするにわかには信じられない詐欺のようなお知らせした。
ただ…そんなものが届いたおかげで、すっかり自殺をする気持ちが失せてしまいます。
翌日、まさかとは思いながら学校を休んで、当たったとされている家を見に行った香苗は、
そこで初めて本当に1億円の家が当たったことを知るのです。
しかも…懸賞アプリを運営する会社の担当者だと思われるその女性は、
今日ですら食べるものがない香苗に、当面の生活資金まで無利子・無期限で貸してくれるわけです。
まるで狐につままれたような出来事に呆然としてしまう香苗は・・・
>>>『ご恩返し、いたします』2話の詳しい解説と感想はコチラ♪
3話:社会的に抹殺
検証アプリを運営するHANAOグループのやり手な2代目女性社長のユキとその妹のハルは、
香苗を自殺未遂するまでに苦しめた担任教師の藤田とその仲間たちに対して、
最新テクノロジーを使った恐ろしいまでの”精神的苦痛”を与えてタップリと懲らしめた上で、
彼らのやって来た残虐非道な悪事をネットに晒して全員を社会的に抹殺します。
この後…どうして謎の女社長のユキとハルが皆本親子のために、
そこまで多くの人と大金を使ってまで救ったのかが明らかになっていきます。
>>>『ご恩返し、いたします』3話の詳しい解説と感想はコチラ♪
4話:二人目に恩返しする人物
セレブ姉妹・ユキとハルが二人目に恩返しする人物は、少女時代のユキが何日も食事をとれず、
あまりの空腹に耐えかねてパンを万引きした店の女性店員・森尾円花(もりおまどか)だ。
その時の森尾はユキの犯罪を未然に防いでくれたばかりか、
自分が作った”パンの試食品”をユキに無料で食べさせてくれたのです。
その後もことあるごとに自作のパンをユキに食べさせてくれていた森尾ですが、
ある時、毒親から虐待を受けてボロボロの状態になっているユキを見ると、
正義感からユキの家にまで行って母親に抗議までしてくれたのです。
だがその際に逆上したユキの母親から鍋をぶつけられてに額にケガを負うことになった…(汗)
そんな将来自分のパン屋を持つ夢を持ったパワフルで慈愛に溢れた森尾へ、
あの頃のお礼に向かったユキでしたが・・・
>>>『ご恩返し、いたします』4話の詳しい解説と感想はコチラ♪
5話:絶望の淵
10年前に別れたクズ夫からいまだにお金を無心されていた森尾に悲惨な出来事が起こった。
クズ夫は森尾の長男である徹(とおる)が就職の内定していた有名レストランで無銭飲食を働き、
そのことが原因で苦労して憧れの店に就職が決まっていた徹の内定が取り消されてしまったのです(汗)
どこまでも別れたクズ夫からの被害に苦しめられ続ける森尾親子。
さらに不幸は続きます。
元夫の常軌を逸した行動で、今度は森尾の勤めていいる運送会社の社長にまで迷惑が及び、
絶望の淵に立たされてしまった森尾。
そんな恩人である森尾の”悲惨な状況”を目の当たりにしたユキとハルは、
もはやそのまま見過ごすわけにはいきませんでした。
ついにココから本格的に大掛かりな森尾への”恩返し計画”がスタートしていきます。
>>>『ご恩返し、いたします』5話の詳しい解説と感想はコチラ♪
6話:恩返しの半分
今回、森尾の夫に復讐するために陣頭指揮をとったのは妹のハルでした。
大都会にそびえ建つ超一流ホテルの”スイートルーム”を使った森尾の夫に対する大掛かりなお仕置きは、
森尾の夫に死ぬほどの恐怖をたっぷりと体感させたうえで、
夫はこれまでやらかした犯罪の罪を償わせるために警察へ引き渡されました。
これでまず森尾に対する恩返しの半分が達成されたわけです。
あとの半分は森尾が本来やりたかったパン作りに関わる仕事へ戻ってもらうことと、
父親のせいで引きこもり生活に入ってしまった森尾の息子・徹への対処でした・・・
一体どんな方法で恩返しを行っていくのでしょうか?
>>>『ご恩返し、いたします』6話の詳しい解説と感想はコチラ♪
7話:森尾円花 編の完結
今回で恩返しターゲットである森尾円花 編の完結でございます♪
一度は諦めていたパン作りの仕事に復帰して充実した日々を送っていた森尾ですが、
とても気がかりなのは元夫のせいで引きこもりになった長男・徹のことでした(汗)
でも…その心配は杞憂に終わります。
新メニューの開発へ向けて一心不乱に努力する母親の姿に心を動かされた徹は、
ある日…森尾にすごく嬉しい言葉を伝えてくれるのです。
さらに…
なんとかホテルレストランで発売する”新メニュー”を完成させた森尾に審査員の評価が下されます。
果たして…
森尾が発案した新商品は認めてもらえるのか?
さらに…森尾がユキの正体を知ってちょっとしたパニックになります(笑)
とにかく色んなことがあって、森尾円花に対する恩返しプロジェクトがついに結末を迎えます。
あと…
森尾の口からハルの父親に関する重大なヒントも飛び出します。
>>>『ご恩返し、いたします』7話の詳しい解説と感想はコチラ♪
『ご恩返し、いたします』の試し読みは♪
↓↓↓コチラ↓↓↓
>>>まんが王国
サイトTOPから『ごおんがえし』と検索してください♪

『ご恩返し、いたします』の感想まとめ
読んでみてただひたすら木元紀子 先生の作品だな~という印象を抱いた世界観の物語でした♪
これまでサイト主のまるしーが読んできた木元作品は、
生々しい人間の、それも女性の泥臭い感情や妬み嫉みをオブラートに包むことなく赤裸々に描いた作品が数多くありましたが、
この『ご恩返し、いたします』でも、人の世の非情さを容赦なく描いたメッセージ性の強い内容でございました。
木元ワールドの真骨頂を見たような気がします。
ただ…今回の作品はこれまでの木元カラーを十分に出しつつ、
そんな中で物語の主要テーマが”ご恩返し”という切り口が実に珍しくて面白かった♪
まずは徹底的な不幸に支配された理不尽さを見せて読者にストレスを与えた後で、
その不快な気持ちを一気に解消させる大逆転のどんでん返しフォーマットで完結する気持ち良さ。
そんなどんでん返しな設定から滲み出てくる爽快感は、
不朽の名作ドラマ『水戸黄門』から受け継がれてきた日本人の浪花節的な気持ち良さがある。
そもそも日本人の気質は『恩に報いる』という感動的ストーリーが大好きな国民性です。
人助けに対してその見返りを求めないことを”美徳”とする日本人的なこの気質は、
どこかで親切にしてあげた人からの恩返しを本音の部分では期待しているという裏腹な感情があると思います。
「してもらった親切には親切で返す。」
誰もが心の奥底ではそう思っているからこそ、恩返しストーリーに胸を打たれて感動するのです。
そして…
恩返しされた人間が最後は悲しい結末をたどる『鶴の恩返し』的なお話もまた、
自分への自戒を込めた物語として、長きに渡って日本の子供たちに伝えられてきた恩返しストーリーの一種です。
なんだかんだ言って私たちは恩返しというフォーマットが好きだ(笑)
まぁ~鶴の恩返しで本来の言いたかったことは”約束を破ってはいけません”とする道徳のお話だと思いますが、
これも日本人的な考え方の大きな特徴の一つだ。
つくづく日本人は自分の欲望や正直な感情を外に出すことを”悪”とする民族です。
現にサイト主のまるしーも他人に自分の本心を口に出すことはめったにないわけで、
普段から本心なんて口に出してたらたちまち回りの誰からも距離を置かれてしまうことになるだろう(汗)
それくらいに釣嬢的に世間や他人に対して心の中で”毒”を吐きまくっている。
なにしろこの世の中は不条理なことばかりがまかり通っている生きずらい世界だから、
日常生活の全てがすごく息苦しくて悩ましいことばかりで埋め尽くされているのです。
だからこそまるしーは『ご恩返し、いたします』のような現実では起こりえない夢のある作品を読んで日頃の留飲を下げる。
「スッキリ気分爽快だ♪」
この作品を読んでから気を遣う職場の仲間やご近所の人たちに、
満面の笑顔で愛想笑いを浮かべながら実りのない会話を乗りきる。
さながら本作はある種のエナジードリンクみたいなもんです(笑)
なので…
もし一日に3回以上大きなため息をついているような人はこの作品を読んだ方がいい。
現実社会とまともに対峙なんかし続けていたら、そう遠くないうちに心を壊してしまいます。
もし漫画を読む習慣がなければ、なんでもいいから自分の心が解放される趣味や遊びを持つことが大事です。
「自分にちゃんと逃げ場を作ってあげることはすごく大事だ。」
まるしーは漫画という素晴らしいツールがあったことでどれだけ今までの人生を救われてきた事か。
だからいつも全ての漫画家先生に深く感謝しながら過ごしています。
もちろんこの『ご恩返し、いたします』はまるしーのお薬なので購読決定です。
とにかくスカッとしますからね♪
こんな作品もおすすめ!
『ご恩返し、いたします』を読んで面白いと思った方には、
こんな作品もおすすめです♪
同じく『まんが王国コミックス』で連載中の『葬偽人(そうぎにん)』という作品なのですが、
著者は、原作を朝野いずみ先生が担当していて、
作画を八橋舞雪先生が手掛けるオムニバス形式のヒューマンドラマで、
偽りの葬儀を行うことでこじれてしまった人間関係の再生や、
亡くなった後だったからこそ聞ける大切な人からの思いや本音を聞いたりと、
傍にいることが当然だと思っていた家族や友人との突然な死に直面した人達の人間模様に焦点を当てたグッとくる大人なヒューマン作品でございまして、
『ご恩返し、いたします』が好きな人には並行して読んで頂きたい作品です♪
無料試し読み
今、紹介した
『ご恩返し、いたします』は、
『まんが王国』で先行配信中のコミックです~♪
このお店は、電子コミックサイトでは老舗のコミックサイトで、
サイト主のまるしーがいつも利用してる電子コミックストアでございます♪
特に、会員登録なしで、たくさんのコミックが無料試し読みできるのはすごくありがたい!
他のコミックサイトでは読めないレアな作品も数多く扱っているし、
こういうコスパの素晴らしい電子コミックサービスは押さえておいた方がお得ですよ~♪
『ご恩返し、いたします』の試し読み♪
↓↓↓コチラ↓↓↓
>>>まんが王国
サイト検索窓に『ごおんがえし』と打ち込んで下さい♪なお、無料試し読みのことや『まんが王国』について詳しい説明が知りたい方はこちらのページでご案内しております♪
↓↓↓